発達障害の投薬への批判記事を見て

こんな時間だ!


発達障害の投稿を読んでしまい、興奮して眠れなくなった。


発達障害の子に薬を飲ませることについての批判だった。


本当に辛く、悲しいことがたくさん書かれてあった!


それに対してコメントに書きたかった私の思いを、コメントせずにここに吐き出してしまおうかと思います。




あの投稿をされた方は発達障害の子どもを育てたことがあるから、こういうことが言えるのですよね?

それなら尊敬する。

そして私は辛く、悲しく、惨めになる。


もし、育ててないのなら、他人事だから言えるのだろうと納得がいく。


どちらにしても、発達障害は親も悩むが、子どもも悩んでいることが多い。


私の子どもは穏やかで優しく、人を大切に思う気持ちも持っている。


だけど、衝動性や不注意の症状は強くあり、危ないことや悪いこともたくさんしていた。


私は、個性を尊重し、たくさん試行錯誤して教育をしてきたが、子どもは法を犯すようなことを何度もした。

その都度、もうしないと私に言った。時には涙も流しながら。


私は何度も繰り返すことで、自分を責め、自分の価値を見失い、子どもの将来を悲観し、心中まで考えた。

だけど、きっと大丈夫だ!子どもを信じようと思い直した。

その考えを繰り返し、追い詰められ、ずっと自分を責めて苦しんだ。


発達障害は個性。

だけど、病気でもある。

私の子どもは脳内でドーパミンを吸収する能力が劣っているために症状が出ていた。

心臓病や喘息などの子が薬を使うのは良くて、発達障害の子は薬漬けと言われる。

これは生死に関わらない病気だからだろうか。


薬害を訴えているのか、自然派を推したいのか知らないが、こういう理解のない方の発言が、どんなに当事者達を苦しめるのか、考えたことはあるのだろうか。


私の子どもがドーパミンの再吸収を促す薬を飲んで、効き始めた頃、子どもと目が合ったことにトキメキに似た幸福感を感じた。


話しがちゃんと順序だててできるようになり、会話が長く続いたことで沢山笑いあえた。


私から促せば、片付けが少しできるようになった。


学校に行くことができるようになった。


友だちが沢山できた。


コミュニケーションがとれ、落ち着いて行動できるようになり、薬を卒業できた。


発達障害がわかり、発達障害の子への対応が書かれた本も読んだが、自己流でいろいろと対応を変えたりしてみていたため、本に書かれている対応やそれ以外も様々な対応をしているが、手に負えなかった。


それでも、親の教育が悪いだけだと言われるのだろうか?


適応能力や対処能力がゼロだと言われるのだろうか?


子どもは言うことは理解できるため、悪いことだからやってはいけないと理解していても、悪いことをやってしまう。


自制がきかないのも発達障害の特徴。


やってしまう。。。


悪いことを何度も繰り返してやってしまった子どもは、私に見捨てられると思ったと言う。


だけど、お母さんは見捨てなかった。ありがとう。これからもよろしくね。と言われた。


私もたくさん自分を責めて苦しんだが、子どもも苦しんでいたのだ。


発達障害がわかるのに時間を要したため、服薬期間も一年半くらいだったが、私は薬に救われたと思っている。


投薬が罪だと言われるのなら、何が善なのか。

どういう教育をすれば、発達障害の子がやってはいけないことをやらなくて済むのか教えてほしい。


投薬をしている親を攻めるだけで、投薬に変わる対応策(教育とやら)は書かれていない。


親の劣化って。。。

発達障害は親の責任って。。。


こういうことを書くのなら、その親の適応能力や対処能力を上げるために、どういう教育をしていけばいいのか、具体的に納得のいく内容を書いてほしいものだ。


このコメントも親が自分を正当化していると言われるのだろうか。


まあ、正当化ですよ。


自分が正当化しないと人間は生きていけませんから。


事実、自分を責めて死んでしまおうと思ったくらいですから。




私は逆にこう思うのです。


こういう批判的意見をたくさん言う方は、大抵決め付けてものを言う。


断言する人が多いのです。


根拠もないのに自分の考えと違うだけで、批判をし、間違っていると断言することが意味不明。


根拠がないことは、考えは言っても断言はするな!と思うのです。


あの投稿を私以外の発達障害の親が読むことになることを想像すると、辛い思いをされるだろうと考え、心が傷む。




#発達障害の親 #なんやねん、アホ〜!人の気も知らんで! #ドーパミンの吸収 #ADHD #アスペルガー #本当はいい子なの #ただドーパミンの吸収が上手くいかないだけ #大丈夫 #ひとりじゃないよ #一緒に話そう #山口県助産院 #防府市助産院 マイ助産師